ここから本文です。
診療料金のお支払い
外来診療料金の会計手続
1階総合受付窓口(会計)
診療が終わりましたら、基本カードを1階あるいは2階の受付にお出しください。先に健康保険証を確認します。担当者が健康保険証を確認後、料金計算しますのでしばらくお待ちください。
2階受付の場合は、計算終了後、1階の総合受付(会計)に案内します。会計にて、領収書、予約券、薬引換券をお渡しします。
※外来診療料金のお支払いは現金、クレジットカードまたは、デビッドカードでのお支払いをお願いいたします。
入院料金のお会計手続
- 退院当日に全額お支払いをお願いします。金額は計算が終わり次第ご連絡いたしますので、病棟にてお待ちください。なお、概算をご希望の方は、看護師長または1階総合受付にお申し付けください。
- 入院が2ヶ月以上にわたる場合は、いったん月末で締め、翌月10日前後に請求書をお渡しいたします。お手元に請求書が届きましたら、保険証と請求書をお持ちになり、1階総合受付会計窓口にてお支払いください。
- 入院費のお支払いは現金、クレジットカードまたは、デビッドカードでのお支払いをお願いいたします。
利用可能クレジットカード
VISA、MasterCard、MUFGCARD、DC、UFJCard、NicoS 、JCB、アメリカン・エキスプレス、
ダイナーズクラブ、ディスカバー
ご注意事項
当院にはATMがありません。もよりの金融機関等をご利用ください。
近隣の金融機関及びATM
金融機関
- 福岡薬院郵便局
- 薬院大通り手前を城南病院方向に 病院から徒歩約10分
- 福岡銀行薬院支店
- 警固小学校前 病院から徒歩約7分
- 西日本シティ銀行薬院支店
- 薬院大通り四ッ角 病院から徒歩約5分
ATM
上記金融機関はもとより、近所のローソン・ファミリーマートのコンビニ各店に設置されていますのでご利用ください。
ここまで本文です。