下肢静脈瘤は、膝やふくらはぎ周囲に静脈が異常に拡張・蛇行し、浮き出して表面に青く盛り上がる疾患です。女性に圧倒的に多い疾患ですが、男性にもみられます。立ち仕事の人に多く、また、妊娠を契機にひどくなることがよくあります。
痛みがあると、病院に相談しやすいのですが、「どこに相談していいかわからない」などの理由で治療を諦めたり、「治療が痛いだろう」と想像して来院を躊躇することがあり、多くの人が数年から数十年の病悩期間を持っておられます。
大きい静脈瘤から 1.伏在静脈型 2.側枝静脈型 3.網の目状 4.くもの巣状 と呼んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1. 伏在静脈型 | 2. 側枝静脈型 | 3. 網の目状 | 4. くもの巣状 |
---|
大きい静脈瘤から 1.伏在静脈型 2.側枝静脈型 3.網の目状 4.くもの巣状 と呼んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色素沈着 | 皮膚炎 | 潰瘍 | |
---|---|---|---|
皮膚の色が茶色く変化します | うっ血のために 皮膚炎を起こします |
皮膚に傷ができて 治りにくくなります |