京都@逓信病院です。
今年も例年通りの酷暑を迎えています。そして京都の夏の風物詩としての祇園祭の「後祭」として、7月23日(宵山)・24日(山鉾巡行)が予定されています。7月22日(土)と23日(日)の17:00~21:00、当院看護師有志で祇園祭後祭救護班としての活動を行います。これは毎年行っているものですが、具体的な活動内容としては、病院横の駐車場に救護テントを設営し、脱水を来たすなどして体調不良訴えがある方に対する対応が中心です。当院ではこの祇園祭救護班としての活動以外にも、毎年「後祭」での山鉾巡行への参加も行っています。
「病院横に建てられる北観音山」
「救護班の面々(1)」
「勇壮に巡行する北観音山」
「救護班の面々(2)」
「巡行での病院職員の面々(2015年祇園祭後祭)」
夏の暑い夜、知らず知らずに脱水になっていることも有ります。脱水症は早めの対処と予防が大切です。宵々山、宵山の見物時に気分不良など何かございましたら、お立ち寄りください。
ここまで本文です。