2020年12月28日、当院入院患者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
これを受けて同患者が入院していた病棟及び同病棟に勤務する看護師等の感染の有無について数次にわたる検査を実施し、その結果をお知らせして参りましたが、2021年1月15日(金)以降に新たな感染者は確認されておらず病棟等の消毒も終了いたしましたので、収束と判断いたしました。
これに伴い、1月24日(日)から二次救急及び初診の救急診療を、1月25日(月)から初診外来診療を再開いたします。
患者さんを始め関係の皆様にご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後も所管保健所と連携の上、患者さんと社員の安全を最優先に適切な感染予防対策を実施して参ります。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2月5日(金)までに、当院の看護師1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。すでに所管保健所へ報告し、その指導下、濃厚接触者の調査、感染の有無の確認など、適切な感染予防対策を実施しております。当該職員と接触したと思われる患者さん及び医療スタッフについてPCR検査、抗原検査を実施したところ、検査結果は陰性でした。必要な感染対策を行っていたことから、入院、診療は縮小せずこれまでどおり慎重に行っています。
新型コロナウイルス感染が疑われる方は、専門のスタッフや設備で対応するなど、院内での感染対策に万全を期しています。ご協力をよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染の流行に対する内視鏡センターの取り組み
当院は、日本医師会が発行する感染症対策実施医療機関「みんなで安心マーク」を取得しています。これは、患者さんが安心して受診できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して発行されるものです。
感染症対策実施医療機関「みんなで安心マーク」
来院される方におかれましては、手洗い・手指消毒・マスク着用・咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)などの標準的な予防策をとっていただくようお願いいたします。
ご来院の方に検温スクリーニングを行っており、5月25日から外来入口の開錠時間を朝7時45分とします。
詳しくはこちら(48.4KB)をご確認ください。
国内での新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、面会制限を行っています。
7月3日以降、面会制限を再度強化しておりますのでご協力をお願いいたします。
詳しくはこちら(53KB)をご確認ください。